Office系ソフトで簡単画像編集


WordやExcel、PowerPointなどMicrosoft Office系のソフトで、
画像の簡易編集ができることをご存知ですか?
写真をトリミングしたり、丸く抜いたり、背景を消したり、
特別な画像編集ソフトがなくても、簡易的な編集が可能です。
もちろん、専用の画像編集ソフトに比べたら品質は劣りますが、
Facebookのアイコンにしたり、Facebookイベントのカバー写真ぐらいであれば、
この程度でも十分使えます。もちろんチラシにもOK。

 

 

実は本日、知人の会社のスタッフの方にFacebook個人指導を行う日でした。
今日のメーンは、Facebookページのつくり方だったのですが、
そこで行き当たったのが、アイコンやカバー写真をどうするか?ということでした。

 

 

Facebookページのカバー写真やアイコン画像は、
縦横比(アスペクト比)が決まっており、
Facebookのヘルプセンターにも以下のように明記されています。
(2016.04.19現在)

 

 

ページのプロフィール写真:

コンピュータでは160x160ピクセル、スマートフォンでは140x140ピクセル、ほとんどのフィーチャーフォンでは50x50ピクセルの大きさでページに表示されます。

元のサイズは少なくとも180x180ピクセルである必要があります。

正方形になるようにトリミングされます。

コンピュータで見ると、カバー写真の左端から16ピクセル、上端から176ピクセルのところに配置されます。

スマートフォンで見ると、カバー写真の左端から24ピクセル、下端から24ピクセル、上端から196ピクセルのところに配置されます。

 

ページのカバー写真:

コンピュータでは幅828ピクセルx高さ315ピクセル、スマートフォンでは幅640ピクセルx高さ360ピクセルの大きさでページに表示されます。

フィーチャーフォンでは表示されません。

元のサイズは少なくとも幅399ピクセルx高さ150ピクセルである必要があります。

幅851ピクセルx高さ315ピクセルで、100キロバイト未満のsRGB JPGファイルだと読み込み時間が短くなります。

 

 

そのため好きな写真やイラストを設定しても、
上記の比率に合わないと、左右や上下が大きくカットされてしまったり、
一番見て欲しい部分が中心に来ないなど、なかなか希望通りに仕上がりません。

 

 

そのためには、なるべくそれに近い形(縦横比)に最初から切り抜いたものを設定するなど、
格好よく画像を入れるには、どうしても画像編集の作業が必要になってくる場合があるんですよね。

 

 

そこで一番使えるのがPowerPointで、PowerPointはWordやExcelと異なり、
ソフト内で編集したイメージを画像として単独保存できるので、
ちょっとしたものなら、私はほとんどPowerPointでやってしまいます。
右下のようなパロディもPowerPointoで、できちゃいますよ。
(ただしこれはそれなりに時間がかかりましたが(笑))

(PowerPointで画像を編集する一例(写真に吹き出し挿入)はこちら

 

 

そんな流れもあって、

本来は「Facebook講座」だったのですが、
今日はPowerPointで画像を編集する方法や、
Windowsパソコンなら標準で入っている

「ペイント」の使い方など、
今持っているパソコンで、

1円もかけずに画像(写真含む)を、
簡易編集する方法などをお伝えしました。

 

 

また、そういった自分の作業を

実際にご覧いただいている間にも、

「今のはなんですか?」

「今、いったい何をどう動かしたのですか?」など、
私個人が気に入って使っているフリーウェアや、

効率のいいPC操作方法などに、

質問が続出したため、本日はそういった周辺の小技も含めて、

知恵と工夫が満載の、ごった煮講座となりました。

 

 

 

「Facebook講座」(・・・と言いながら色々やりました)(4時間30分 ※休憩1時間10分)

写真ACで写真を探してFBページの表紙にする手順

・Facebookページのカバー写真の設定方法

・自社HPからロゴや画像・写真を保存する方法

(昼休憩)

・Powerpointで画像の編集と合体、背景の切抜き、画像として保存

・ペイントをつかって行う超簡単!モザイクのかけ方

・ペイントで写真のトリミング、拡大・縮小

・PowerPointでコラージュ作成

・Wordでつくってペイントで貼って応急措置で画像編集→保存

Clibo(クリップボード履歴保存のフリーソフト)→インストール→設定

・アフィリエイトについて(A8、楽天、Google AdSence)

・HP/ブログのキーワードの重要性(ネットに情報がないのはチャンス)

・ブログについて

(小休憩)

・Facebookページでは「誰を名乗るか?」に注意

・他人がFBページに書き込んでもタイムラインには載らない

・OGPイメージについて

goo.gl url shortener でアドレスを短縮

・FacebookにブログULRを貼った時には画像が出るまで少し待つ

・Facebookオブジェクトデバッガーについて